寺院仏具 仏像の修理 洗浄 泡職人
メイクリーン HOME 仏具 泡洗浄 修理 施工例 仏具の洗浄 修理 費用 メイクリーン 特許 メイクリーン 会社概要 サイトマップ お問い合わせ
   
施行実績集

初めての方へ
寺院施行例(泡職人)
最近の寺院 作業

情報
メイクリーンの技術

マスコミ実績
プライバシーポリシー

問い合わせ メイクリーン(泡職人)
寺院での感謝状
仏壇洗浄 修理 社長のブログ

メイクリーン 復興支援

 





 







メイクリーンの技術

 

◆水浸しにしない特許泡洗浄

最近は、高額な伝統工芸の宗教用具以外はホゾや継ぎ手の手間を省いた

釘打ちやガンタッカーでとめていることが多いです。この場合は洗濯時に

宗教用具をばらすことが困難になり、無理して分解しますと宗教用具本体を

傷つけることになります。また、従来のお洗濯のように、ばらして金箔、

塗装などをすべて剥がして塗り替えますと、費用も時間も非常にかかりますので、

お客様の大多数はそのような高額になる方法を敬遠され、もっと安く、

早く仕上げてもらう方法を希望されます。

その様なご希望をかなえるメイクリーン特許泡洗浄(以後泡洗浄と略称)は

お仏壇をばらさずに修理修復できる唯一の方法です。

従来の宗教用具をばらさずにカ性ソーダ水溶液や洗剤(界面活性剤は20%で

残り約80%は水)で洗い、ススギに大量の水使用する湿式洗浄には次の

問題点が発生します。

@ カ性ソーダー水溶液や強アルカリ洗浄剤は水質汚染になります。

A ホゾや継ぎ手に入り込んだ水が蒸発せずに残留し、濃縮されて木部や

釘などの金具を傷めます。

B 大量の水の使用は宗教用具を水浸しになることを意味し、木材の反りや

割れのトラブルになります。多くの原因は木地が湿気や水分を吸収して膨潤し、

乾燥により収縮し、亀裂や割れ、反りを生じます。

それに対して、泡洗浄は水の代わりに泡とアルコール溶剤を使用している

ため、乾燥が早く、養生タオルで吸収して破棄できる液量です。アルコール溶剤

は簡単に分解され、公害汚染の対象にはなりません。

 

 


寺院仏具・仏像 /  洗浄 修復 洗濯 専門店
株式会社メイクリーン
〒599-8114 大阪府堺市日置荘西町1-22-20
東京支店   東京都東村山市栄町1-24-21
Tel:072-286-6280 Fax:072-286-6281 フリーダイヤル: 0120-57-0506